|
![]() 作者:B.F:長老 音楽PM(プロモーションマンガ)の「Rival」という曲の1シーン。 音楽PMをここで私が書き始めたことによりたくさんの友達に描かれ読まれ 親しまれることになります。 |
|
|
![]() 作者:B.F:長老 右上:BF写真館にこれの本物が置いてある 左上:カオナシダルマ 下:「絶対失速するって」とツッコミながら描いた飛行機 |
![]() 作者:DUST輝 「Rival」を歌う中年の軍団。 Mint Jamというグループは実際 こんなに沢山メンバーいません。 |
|
![]() 作者:B.F:長老 有名な太陽の塔、別名「タワー・オブ・ザ・サン」。 私の好きな建造物のひとつです。 あとこの絵の中に隠れキャラがいます。 |
![]() 作者:B.F:長老 カップニードル。 お気に入りのひとつ。 |
|
|
![]() 作者:B.F:長老 上のバイクは普通にお気に入りの絵。問題は下です。 このフレディみたいな格好してエアギターやってる男。 これは実話です。 |
![]() 作者:B.F:長老 どうしてもやりたかったネタ。 金○雀「か・・・か・・・」 金○雀「頭(かしら)かしら〜!!!」 |
![]() 作者:B.F:長老 ですぅノート案内役「緑色」の四人。 左上:翠○石 右上:ガ○ャピン 左下:ピッコ○ 右下:花京院○明 |
![]() 作者:B.F:長老 人造人間16号です。 人造人間16号です。 人造人間16号です。 人造人間16号です。 バズ=ライト○ヤーじゃありません。 このオモチャは飛べません。 |
![]() 作者:DUST輝 音楽PM「サバイバル」より抜粋。 キャラの元ネタを知らないが上手いので。 |
![]() 作者:DUST輝 同じく音楽PM「サバイバル」より。 うちの高校のイメージキャラクター。 ただし先日とあるフリーキャラクターの パクリと判明しましたが。 |
![]() 作者:DUST輝 またまた音楽PM「サバイバル」より抜粋。 彼はハバネロを描くのが上手いンです。 |
![]() 作者:B.F:長老 音楽PM「Dog Fight」より抜粋。 本編は一度も見たこと無いが似てるでしょう。 |
![]() 作者:B.F:長老 同じく音楽PM「Dog Fight」より。 実はこれ見本無しで描いたンです。 そしたら似ててびっくり。 |
![]() 作者:B.F:長老 ポケモンジバコイルとかまめしどんの合体。 ジバめしどん。 ![]() こちらはドラえもんとかまめしどんの合体。 ドラめしどん。 |
![]() 作者:DUST輝 スパロボのパッケージを真似て描いた絵。 真スーパーダスト大戦。 キャラの元ネタはわかりません。 |
|
![]() 作者:まつたけん(マツクウザ) 普段絵を描いたりする人じゃないのですが、 コナンはやたら上手い。左下に隠れキャラあり。 |
![]() ![]() 作者:B.F:長老 音楽PM「衝動」の2コマ。 あまりにも適役。 |
![]() 作者:B.F:長老 同じく音楽PM「衝動」より。 その手を重ねてでてくる「エメラルドス○ラッシュ」。 適任。 |
![]() 作者:B.F:長老 「魁!クロマティ高校」の有名なキャラクター。 手前からメカ沢・フレディ・竹之内。 私の好きなキャラベスト3です。 |
![]() 作者:B.F:長老 自分のオリジナルキャラ(元ネタあるが)「マツクウザ」のリアル化。 ここから空前のリアル化ブームが始まる。 ![]() 作者:B.F:長老 自作オリジナルキャラ「セイレーン」リアル化。 ちなみにキャラクター人気投票第2位。 1位はマツクウザ。 ![]() 作者:B.F:長老 人気投票3位。また自作オリジナルリアル化。 キャラクターの名前は本名になるので秘密。 しかしこの男をデザインしたキャラでございます。 ![]() 作者:B.F:長老 友達作オリジナルアレンジキャラ「コテン=ハーゲン」リアル化。 キャラクター人気投票4位。 ちなみに元キャラはBF写真館にいます。 ![]() 作者:B.F:長老 自作オリジナルキャラ「セラ」リアル化。 キャラクター人気投票「コテン=ハーゲン」に並び4位。 名前は実はギャザの「セラの天使」というカードからもじってます。 |
![]() 作者:B.F:長老 さっきのリアル化に対抗。自分のキャラを再びリアル化。 「ルシファー」です。 同じキャラでも描く人の違いで絵が変わるのが「ですぅノート」。 ![]() 作者:B.F:長老 同じく自作オリジナルキャラリアル化「アスタロト」。 人気投票に参加してないがけっこうな人気を博したキャラ。 化粧が濃い設定。 ![]() 作者:B.F:長老 自作オリジナルキャラリアル化「モレク」。 堕天使・悪魔が多いのは私の趣味。 むさっくるしいオヤジがデザインモデルとなった。 |
![]() 作者:B.F:長老 実はこの絵は本当にある看板をモデルにした絵です。 本物はカラーで血のクオリティはこれ以上です。 |
![]() 作者:B.F:長老 擬人・リアル化、ポケモンの「クチート」。 今回好みはDUST輝にあわせました。 ちなみにこの絵を描く上で元となったのはこちら↓ ![]() 作者:DUST輝 クチートの擬人化。 彼は無類のクチートファンなのです。 ちなみに彼曰く、クチートとは 「自由奔放・ツンデレ・凶器」だそうです。 |
![]() 作者:B.F:長老 描くネタに困るのが絵師の定め。 そんなときはこの俳句を思い出そう。 「描くものが 何も無いなら 緑描けですぅ」(ですぅ余り) |
|
![]() 作者:DUST輝 スピアーリアル化。 かなり頑張って描きましたな。 彼のHPのトップ絵だったりしました。 |
![]() 作者:DUST輝 スパロボ風ポケモン。 アイデアがいいです。 |
|
![]() 作者:B.F:長老 No.1幼女決定戦1位の作品。 ぶぉうぇるさんの言葉。 「黒に白のラインという色が好み。ひらひらっとしてるのも好き。 全体的にこれが一番好きだった。」 個人名はいってるところは消してあります。 |
|
![]() 作者:DUST輝 No.1幼女決定戦の2位の作品。 ぶぉうぇるさんの言葉。 「二挺拳銃が大好き。無表情でクールな顔も好き。」 そ、そんなの聞いてないよ〜 |
![]() 作者:B.F:長老 何気に人気だったらしいのでアップ。 ジョジョの花京院が死ぬとこをガチャピンにやらせた。 か、かっこいい・・・ ガチャピン「伝わって・・・ください・・・」 |
![]() 作者:B.F:長老 これも何気に人気だったらしいのでアップ。 ジョジョ第四部、ラットをクレイジーDで倒すところ。 |
![]() 作者:心山拳師範 第二回オニのワタオフのときに心山拳師範さんに描いてもらったもの。 しんさんのキャラ「ワカバ」、そして、 ちゃんとドラえもんも描いてくれました。 |
|
![]() 作者:B.F:長老 初代ですぅノートより抜粋。 なんとなくかわいかったので。 |
|
|
|