★アナログイラスト倉庫★
ここは管理人のアナログ絵の倉庫です。
落書き程度のものから、丁寧にかいたものまで、さまざま。
画像の持ち帰りは自由、素材としての利用もOK。
再配布は禁止します。
増えてきたので次ページにもあります。
>>次へ進む<<
あの有名なお菓子と、その透明化。
授業中に描いてました。
カブトムシです。
ええ、カブトムシですとも。
誰が見てもカブトムシですね。
はげながさん曰く、
「コーカサスオオカブト」だと。
その通りでございますね。
大学の授業で講師としてきてくださった先生を模写。
「かなり似てる」と隣に居た友人からは好評。
しかし描いたのは授業中。
右の絵は先生その2。この絵を一番前の席に座ってるときに描くという
かなりの暴挙にでた。授業中なのに。
オリジナルホモキャラ、マルコフ。
元ネタは、「ポリスアカデミー」という映画に出てくる、
「ブルーオイスター」というゲイバーに登場する、彼。
本当はサングラスかけてるけど、サングラスつけたら
HGみたいになってしまったので。
オリキャラのセラ。
私のキャラクター人気投票4位、投票人数1位。
普段はツインテール。
カラオケの最中に描いた絵。
アナログで描いたオニのワタ(ワタッコ)。
かわいいよワタかわいい・・・
カラオケの最中に描いた絵。
オリキャラ、ガンダーラの改造版。
この姿に見覚えのある人は、すごいです。
カラオケの最中に描いた絵。
ドラゴンボールキャラで、私が描ける数少ないキャラの
フリーザ様。そのうちベジータ様も描ける様になりたい。
カラオケの最中に描いた絵。
即席で作った、気色悪いマッチョな男。
こういうの描くのなんか好き。
べっ、べつにホモなんかじゃないわよっ!
カラオケの最中に描いた絵。
翠星石ですぅ。
カラオケの最中に描いた絵。
ヤムチャと書いて、ヘタレと読む、最弱のZ戦士。
カラオケの最中に描いた絵。

これは、高校のとき友達がつくってた「ガチャピン」と「ムック」の合体「ガチャック」を、
名前から勝手にイメージして作ったもの。飛行モードまであります。
ガチャックの派生型、ムッピン。


私が美術の授業で提出した作品。
先生にもかなりウケました。
下書き時と完成時です。
シャーペン・油性マジック・リキテックスのみ使用。
一番最初、ノートの落書きとして生まれた、上の絵の元ネタ。
このときから武器をもってたりした。
これは、高校のときの美術の授業で、私とマツクウザの二人で作った合作。
左側がマツクウザの担当、右が私の担当。
これ実際に並べてみるとすごく良い出来なんですよ。
ポケモン、「ツボツボ」のネタ。ドツボツボ。
きっとドツボな彼はこんな感じかと。
そして、私の考える、ツボツボの増え方。
以上の繰り返し。
スーパーツボツボブラザーズ。
これらは、美術の授業で作った、私のキャラの「左前トランプ」。
まぁ、オリジナルキャラとはいえ、ほとんどのキャラの元が、
実在する友人ですけどね。
それと「A」のカードは友人、マツクウザ(まつたけん)のキャラ。
これも美術の授業で描いた作品。
リキテックスを使った絵。
きゅうすにメガネとは。何がしたかったんだ?
これは、高校のとき、授業中に描いてたスライムどもです。
これだけ描いて一匹も同じヤツがいないンです。
あと、スライムじゃないのもちょくちょくひそんでます。
ノート埋め尽くすこの集団。描いてるやつはかなりの暇人です。((ぇ
これはひどい
試験中、あまった時間で、あまった問題用紙に描いた落書き。
二枚あるということは、二回もやったということでしょうが、
いくらなんでも時間あまりすぎ。
管理人の不真面目さと、絵への情熱を感じますね。((謎
英語のプリントのうらにびっしり書かれた落書き。
とんでもないヤツですな。
ゆうとバイク。
なんかやたら気合いれてかいてますね、コレ。
「大味な武器」をテーマにつくってみた武器のボツ。
なにしろゴテゴテしまくりで、華奢な女の子が持てる武器ではない。
>>次へ進む<< >>BFイラスト館トップ<<